Fx: ケルトナーチャネル
2013-02-17


最近の気になっているのは、ケルトナーチャネル。

移動平均線を挟む2本の上下ラインでバンド状のチャネルを描くテクニカル。
上下ラインは値幅平均値を元に計算するので、値動きの多くはチャネル内で推移するけど、強いトレンドが発生すると、値動きがチャネルの外へ(上昇トレンドなら上ラインを上抜け、下降トレンドなら下ラインを下抜け)。

オリジナルでは10日間の移動平均で計算するらしいけど、
20日間くらいに設定したほうが良さそう。

一般的には中間線をサポレジとして押し目買い、戻り売りするみたいだけど、個人的には、上位時間足でチャネルの外に出ている(強いトレンド発生している)のを確認して、下位時間足で細かく取っていく使い方もありだと思う。
[Methods]

コメント(全8件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット